加熱はレンジでお任せ!
とろとろ茄子とジューシーなミンチで簡単メイン料理。
このレシピの生い立ち
揚げたり焼いたりしないので、手軽に作れてとってもヘルシー♪
材料
- ぶんぶんチョッパーR(640ml)使用
- なす(小) 1本
- ★白ネギ 20g
- ★生姜 1/2かけ
- ★人参 10g
- ★しいたけ 1枚
- ☆合い挽きミンチ 100g
- ☆酒 大さじ2
- ☆塩 小さじ1/2
- ☆味噌 小さじ1/2
- 酒(レンジ用) 大さじ2
- ポン酢 お好みで
- 大葉 適量
作り方
-
1
茄子は1.5cm厚さで8等分に斜めに切り、水につけておく。
-
2
しいたけは半分、人参は輪切りにし、白ネギは5cmに切っておく。
-
3
★を『ぶんぶんチョッパー』に入れて、ぶんぶんする。
-
4
3に☆を入れて混ざり合うまで更にぶんぶんする。
-
5
8等分にした4を軽く丸めて茄子にのせ、交互に耐熱皿に並べる。
-
6
酒(大さじ2)をふりかけラップをし、500wのレンジで6分加熱する。
-
7
お好みでぶんぶんした大葉を散らして、ポン酢をかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
・ぶんぶんしている途中で具材が容器の側面に張り付くことがあります。その時はヘラ等で落とし、再度ぶんぶんしてください。