レンジで簡単種きのこのナムル

簡単でヘルシーな副菜なのでダイエットにも。きのこはがん予防にもいいですよ。このレシピの生い立ち母から教わりました。

  1. えのき・エリンギ・生しいたけ 合わせて300g
  2. (A)鶏がらスープの素 小さじ2
  3. (A)白すりごま 小さじ2
  4. (A)ごま油 小さじ1
  5. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    えのきは根元を切って長さを半分に切り、ほぐす。エリンギは長さを半分に切り、薄切りにする。しいたけは軸を取り薄切りに。

    • レンジで簡単♡3種きのこのナムル作り方1写真
  2. 2

    耐熱ボウルに①に入れ、ふんわりラップをしてレンジ(600W)で4分加熱する。

    • レンジで簡単♡3種きのこのナムル作り方2写真
  3. 3

    加熱するとかなりボリュームダウン。

    • レンジで簡単♡3種きのこのナムル作り方3写真
  4. 4

    熱いうちに(A)を順に加えて、その都度よく混ぜる。粗熱が取れたら器に盛り、七味唐辛子を適量振る。

    • レンジで簡単♡3種きのこのナムル作り方4写真

コツ・ポイントきのこは、しめじなどお好みのきのこに変えても美味しくできます!余ったきのこは冷凍して野菜炒めや鍋に使ってます♪

Tags:

えのきエリンギ生しいたけ / ごま油 / 七味唐辛子 / 白すりごま / 鶏がらスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません