ごま香る、坦々風味がおいしい一品です!このレシピの生い立ち加熱時間は、お使いの電子レンジに合わせて、調整してください。
- なす (縦4等分、水にとりアクをぬく) 2本
- ごま油 大さじ1
- 坦々ソース (以下、よく混ぜておく)
- ・鶏ひき肉 60g
- ・水 50㏄
- ・しょうゆ 大さじ1/2
- ・練りごま 大さじ1
- ・豆板醤 小さじ1
- ・鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
- ・にんにくすりおろし 1片
- ・しょうがすりおろし 1/2片
- ・ねぎ (輪切り) 3㎝程度
- 水溶き片栗粉 (以下、よく混ぜておく)
- ・水 大さじ1
- ・片栗粉 小さじ1
- 仕上げ
- ・ねぎ (細切り) 適量
- ・ラー油 適量
作り方
-
1
グランになすを入れ、蓋をして、電子レンジ600W 3分加熱する。なすを上下返す。
-
2
ごま油をふりかけ、坦々ソースを回しかける。蓋をして、600W 2分30秒加熱する。軽く混ぜる。
-
3
水溶き片栗粉を回しかけ、蓋をして、600W 2分30秒加熱する。軽く混ぜる。
-
4
皿に盛り、ねぎをのせる。ラー油をかける。
コツ・ポイント今回は、スチール芯入りのシリコンスチーマー”グラン”を使用しました。丈夫な作りなので、たくさんの食材でも安定して調理できます。メトレフランセ公式HP:http://maitre-francais.com/