レンジで簡単オートミールお好み焼き

レンジで簡単!オートミールお好み焼き☆★家にある材料でぱぱっと手軽に作れて腹持ち良く美味しいです♡子供からも大好評✨✨✨このレシピの生い立ちオートミールお好み焼きは、柔らかくひっくり返しにくいイメージがあるので耐熱容器で気軽にレンジで作りたいなぁと考えました。

  1. オートミール 大さじ4
  2. 50cc
  3. 1個
  4. ほんだしの粉 小さじ1
  5. キャベツ 1枚(千切りひとつかみ分)
  6. 天かす、桜海老 適量
  7. 紅生姜 適量
  8. チーズ 適量
  9. お好みソース 適量
  10. マヨネーズ 適量
  11. 青のり 適量
  12. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器にオートミールを大さじ4加え、水50mL加え600W1分加熱する。

    • ☆レンジで簡単!オートミールお好み焼き☆作り方1写真
  2. 2

    卵を1個とほんだしの粉を小さじ1加え混ぜる。※ここにお好みで絹豆腐を加えても高タンパクかつふわふわになるためオススメ♪

    • ☆レンジで簡単!オートミールお好み焼き☆作り方2写真
  3. 3

    刻んだキャベツをひとつかみとお好みで天かすや桜海老を加え、馴染ませるようによく混ぜる。

    • ☆レンジで簡単!オートミールお好み焼き☆作り方3写真
  4. 4

    最後にとろけるチーズをお好みで加えて600W2分加熱する。

    • ☆レンジで簡単!オートミールお好み焼き☆作り方4写真
  5. 5

    最後にお好みソース、マヨネーズ、青のり、鰹節、紅生姜をまぶしたら完成!

    • ☆レンジで簡単!オートミールお好み焼き☆作り方5写真

コツ・ポイントとろけるチーズがとけなければ、必要時、ふわっとラップをする。高タンパクにふわふわ~に仕上げたい場合、お好みで卵を混ぜる時に豆腐を加えても美味しいです。その場合、ほんだしの量を加減して下さい。

Tags:

お好みソース / ほんだしの粉 / オートミール / キャベツ / チーズ / マヨネーズ / / 天かす桜海老 / / 紅生姜 / 青のり / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません