レンジで簡単お豆腐の茶碗蒸し

冷蔵庫にあるいつもの食材で簡単に作れる茶碗蒸しです♪
お豆腐とカニカマ、たまごさえあれば、いつでも作れる手軽なお料理。
あともう一品と言うときにササッと作れる簡単レシピです(^-^)v
フワフワたまごとお豆腐の相性がバツグンです!
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しは時間がかかるので、いつもの材料で手軽に作れるレシピを思いつきました。カニカマだけでもグッと味が引き立つのでオススメです。

材料

  1. お豆腐 1/2丁
  2. たまご 3個
  3. カニカマ 適量
  4. だし汁 1/2カップ
  5. みつば 適量
  6. めんつゆ(市販) 大さじ1

作り方

  1. 1

    まず、だし汁を作り冷ましておく。

    (だし汁は顆粒だしでもOK)

    たまごはときほぐし、茶漉しなどを使って濾しておく。

    豆腐は水切りしておく。

  2. 2

    耐熱容器にお豆腐を入れ、だし汁と卵液、めんつゆを合わせたものをかける。

    ここにカニカマ、みつばを加える。

  3. 3

    500Wのレンジで様子を見ながら、2を2~3分加熱する。

    固まりの状態を見て、再度加熱する。

コツ・ポイント

レンジによって固まり加減のムラがあるので、注意をして下さい。

Tags:

お豆腐 / たまご / だし汁 / みつば / めんつゆ(市販) / カニカマ

これらのレシピも気に入るかもしれません