レンジで簡単う米めんカルボナーラ風

う米めんを使ってカルボナーラを作ってみました。簡単なレシピなので皆さんチャレンジしてみてください。このレシピの生い立ちう米めん(米粉麺)の食べ方を提案していきたいと思いレシピを作りました。

  1. う米めん 2袋
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ピーマン 2個
  4. 豚肉 100g
  5. スライスチーズ 4枚
  6. コンソメの素 小さじ2
  7. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    う米めんをタッパーにいれ、麺がひたひたになるくらい水をいれ、レンジで6分間(500w)加熱。終わったらざるで水を切る。

  2. 2

    玉ねぎ、ピーマン、豚肉を食べやすい大きさにカットする。

  3. 3

    コンソメ、スライスチーズ、塩胡椒を加え、レンジで4分程度加熱する。豚肉に火が通っているか、入念に確かめましょう。

  4. 4

    盛り付け。お好みで紅生姜など、彩りをふやしてもいいです。

コツ・ポイントガスやIHは使わず、電子レンジのみで調理しました。お子様でも簡単に作れます。

Tags:

う米めん / コンソメの素 / スライスチーズ / ピーマン / 塩胡椒 / 玉ねぎ / 豚肉

これらのレシピも気に入るかもしれません