レンジで手軽ハンバーグとキャロットラペ

1人分の献立を20分で作る時短レシピです。スマートヒートがあれば、美味しく手早く調理できます。
このレシピの生い立ち
料理研究家、本田よう一さんのレシピです。電子レンジを使い、調理工程を簡単にして手軽にバランスのとれた献立を20分で作るレシピです。

材料

  1. ハンバーグの材料
  2. 合い挽き肉 100g
  3. すりおろしたにんじん 50g(約1/3本)
  4. パン粉 大さじ2
  5. 牛乳 大さじ1
  6. 塩、砂糖 各ひとつまみ
  7. こしょう 少々
  8. ソースの材料
  9. ケチャップ、中濃ソース 各大さじ1
  10. みりん、サラダ油 各小さじ1
  11. 添え野菜
  12. ブロッコリー 小房に分けたもの2~3個
  13. キャロットラペ
  14. にんじん 1/3本
  15. 塩、砂糖 各小さじ1/4
  16. レモン果汁 小さじ1
  17. オリーブオイル 小さじ1
  18. レモンの薄切り 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは千切りし、塩、砂糖を加えてしんなりしたら、レモン果汁、オリーブオイル、レモンの薄切りを加えてなじませる。

  2. 2

    ブロッコリーをスマートヒートで包み、600wの電子レンジで1分加熱する。

  3. 3

    ボールにハンバーグの材料を入れてねばりが出るまで練る。小判型に成形して、スマートヒートにのせる。

  4. 4

    ソースの材料を混ぜて3にかけて包み、電子レンジで5分加熱する。

  5. 5

    器に4を盛りつけて、1のキャロットラペと2のブロッコリーを添える。

コツ・ポイント

スマートヒートで20分で1食分の献立を作るレシピです。玉ねぎをみじん切りして炒める代わりににんじんのすりおろしを使います。

Tags:

こしょう / すりおろしたにんじん / にんじん / みりん、サラダ油 / オリーブオイル / ケチャップ、中濃ソース / パン粉 / ブロッコリー / レモンの薄切り / レモン果汁 / 合い挽き肉 / 塩、砂糖 / 牛乳

これらのレシピも気に入るかもしれません