レンジで小松菜ひじきツナマヨサラダ

鉄分たっぷりサラダをレンジで手軽に。
このレシピの生い立ち
小松菜が苦手な我が子でも、ツナマヨと混ぜて食べられるように!

材料

  1. ひじき 大さじ3(約8g)
  2. 小松菜 1袋
  3. 人参 1/2本
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  5. ツナ缶 1缶
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    ひじきを水で戻しておく。

  2. 2

    耐熱容器に、細切りにした人参、3センチほどに切った小松菜(茎→葉)の順で入れ、最後にひじきをのせる。

  3. 3

    軽くラップをして、600wレンジで5分加熱。

  4. 4

    ざるにあけ、水にさらして冷やし、水気をしっかり絞る。

  5. 5

    めんつゆ(大1)、ツナ缶(汁は抜く)、マヨネーズ(大1)、すりごま(お好きなだけ)を入れて、混ぜる。

  6. 6

    できあがり!

コツ・ポイント

味付けのイメージは、めんつゆを揉みこんで染み込ませた後、マヨネーズでコーティングし、最後にすりごまで余分な水分を吸い取るという感じです。

Tags:

すりごま / ひじき / めんつゆ(3倍濃縮) / ツナ缶 / マヨネーズ / 人参 / 小松菜

これらのレシピも気に入るかもしれません