レンジで万能本格トマトソース

ほんとに煮込んでないの!?って言われる実はお手抜きレシピです。パスタをはじめアレンジはいろいろ。
このレシピの生い立ち
レンジで簡単にソースを作りました。コンロにつきっきりになるのが嫌なので、手抜きを~。

材料

  1. 玉ねぎ 2個
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. にんにく 2片
  4. 鷹の爪(好みで) 1本
  5. ローリエ(あれば) 1枚
  6. ホールトマト缶 1缶
  7. 固形コンソメ 2個
  8. 乾燥オレガノ、バジルなど たっぷり
  9. ケチャップ 大さじ1~2
  10. 醤油 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎ2個は粗みじん切り、にんにくは半分に切り、芽をとって軽くつぶし、鷹の爪は輪切りにします。

  2. 2

    ①を耐熱ボウルに入れ、オリーブオイル(サラダ油も可)を回しかけ、ラップをして600wで6分加熱します。

  3. 3

    写真ではわかりにくいですが、黄色っぽくなりしんなりしたらOKです。生っぽければもう少し加熱してください。

    • レンジで万能本格トマトソース作り方3写真
  4. 4

    ホールトマト、ローリエを加え、今度はラップなしで7分加熱します。

  5. 5

    ぐつぐつ煮込んだ感じになります。レンジから出すときは注意してね!!

  6. 6

    固形コンソメを入れ、溶かします。その他の調味料を加えて味付けをします。乾燥オレガノたっぷりがおすすめ。

    • レンジで万能本格トマトソース作り方6写真
  7. 7

    パスタにそのままかけてもおいしいですが、フライパンで炒め合わせるとさらに本格的になります。

  8. 8

    ピザソースにもなります。玉ねぎたっぷりなので具もすくなくてもOK。便利~

    • レンジで万能本格トマトソース作り方8写真
  9. 9

    その他、オムレツにかけたり。鶏肉と米と炊くと簡単チキンライスにしたり。これまた具いらず。

  10. 10

    野菜スープいっぱいつくっておいて2日目にこのソースをまぜてミネストローネ風にするのもうまい。

  11. 11

    トマト煮込みや焼いただけの鶏にかけてもうまい。

コツ・ポイント

1回つくると大量にできるので小分けにして冷凍保存してください。

Tags:

にんにく / オリーブオイル / ケチャップ / ホールトマト缶 / ローリエ(あれば) / 乾燥オレガノ、バジルなど / 固形コンソメ / 塩コショウ / 玉ねぎ / / 醤油 / 鷹の爪(好みで)

これらのレシピも気に入るかもしれません