自宅で簡単に
チンするだけの簡単チーズフォンデュ
洗い物は土鍋だけ
一人暮らしの学生から
忙しいママ応援レシピです
このレシピの生い立ち
自宅でチーズフォンデュなんて
専用の鍋はないし、ローソク面倒だし
洗うの大変だし、とても作る気がしないところですが
自宅で、レンジでチンするだけで、洗い物は土鍋だけ!一人暮らしでも簡単
とってもハードルが低いチーズフォンデュを考えました
材料
- ピザ用チーズ 50g
- 小麦粉 小さじ1
- 豆乳(または牛乳) 50cc
- にんにく 少々
- 塩 少々
- ブラックペッパー 少々
- 野菜、ウインナーなど 好きな野菜、肉類
作り方
-
1
温野菜を作ります
土鍋に
好きな野菜や肉類、
小さじ1の水をいれてチンする
600w3分
柔らかくなったら
一旦取り出す -
2
土鍋に
(洗わなくて良い)
ピザ用チーズと小麦粉を入れて混ぜる -
3
豆乳(もしくは牛乳)をいれて混ぜる
土鍋の蓋をして
レンジでチンする
600w2分
調味料をいれてよく混ぜる -
4
温めた温野菜を乗せて出来上がり
-
5
土鍋の予熱でずっと温かいけど
早めに食べてね
コツ・ポイント
土鍋はレンジ対応のものをつかってください
大根、人参など硬い野菜は少し小さめに切ってレンチンしてください
チーズに大人は白ワインを足してもいいですね
鶏肉やベーコンも合いそうです
とろーりチーズは小鍋でガスでも作れます
大根、人参など硬い野菜は少し小さめに切ってレンチンしてください
チーズに大人は白ワインを足してもいいですね
鶏肉やベーコンも合いそうです
とろーりチーズは小鍋でガスでも作れます