大根の食感も感じられる大根餅です。キムチが入っているのでピリッとごはんのお供にも、おつまみにもなりますよ。
このレシピの生い立ち
大根がおいしい季節になってきたので、フライパンを使わずに簡単に作れる大根餅を作ってみました。大根を千切りにしているので、作るのも楽で食感もおいしい大根餅です。
材料
- 大根 100g
- 鶏ガラスープの素 小さじ2
- 醤油 小さじ1
- ごま油 小さじ1
- 白ごま 小さじ1
- キムチ 大さじ1
- 片栗粉 大さじ2
- 刻み海苔 お好みで
作り方
-
1
大根の皮を剥いて千切りにします。
-
2
ボウルに大根、キムチ、鶏ガラスープの素、醤油、ごま油、片栗粉をいれてよく混ぜます。
-
3
全体に味が絡まるようにしっかり混ぜます。
-
4
耐熱容器に手順3をいれ、スプーンで平らにします。
-
5
ふんわりラップをします。
-
6
電子レンジ600wで3分加熱します。
-
7
食べやすい大きさに切ったらお皿にもり、刻みのりをかけたらできあがりです。
コツ・ポイント
具材を混ぜるときには味が全体に絡まるようにしっかり混ぜてください。