キャベツが安い時季によく作ります。切るのと絞るのとだけがんばる!
材料
- キャベツ 1/4玉〜1/2玉(380g〜550gくらい)
- ★砂糖 小さじ1
- ★ほんだし 小さじ1
- ★しょうゆ(少量から試してみてください) 小さじ1〜小さじ2
- すりごま 大さじ2
作り方
-
1
キャベツは千切り。長さも一口で食べやすい長さにする。
-
2
深型耐熱ボウルに入れレンジカバーをし、600Wで3分→スプーンで天地をかえしてさらに600W3分。
-
3
キャベツが全部透き通ってかさが減ったらザルにあげ、触れる程度に冷めるまで置いておく。
-
4
冷めたらよ〜く絞り、ボウルに入れ、★を入れよく混ぜる。(ここで粗熱を取っても良い)。仕上げにすりごまを混ぜる。
コツ・ポイント
・キャベツを小さめにすると早く火が通るし水気も絞りやすい=よく味がしみる。
・熱いうちに★を入れる。
・1/4玉だと醤油なし、1/2玉だと醤油小さじ1入れたりします。
・いりごま+鰹節でも美味しい。
・熱いうちに★を入れる。
・1/4玉だと醤油なし、1/2玉だと醤油小さじ1入れたりします。
・いりごま+鰹節でも美味しい。