レンジでむき栗天津甘栗のケーキ

市販のむき栗(天津甘栗)を入れたパウンドケーキ・・生地は混ぜるだけ、レンジで3分。蒸しパンの様な感じに仕上がります。
このレシピの生い立ち
むき甘栗のパックをいっぱい貰って、そのまま食べるのに飽きてしまったので・・・。きび砂糖があったので、使ってみましたが、普通の砂糖で作っても。涼しくなったら、今度はオーブンで」作ってみようかな・・・と思います。

材料

  1. ●無塩バター(マーガリン) 60g
  2. ●砂糖(きび砂糖) 40g
  3. ▲全卵 1個
  4. ※薄力粉 80g
  5. ※ベーキングパウダー 2g
  6. ○むき栗 50g
  7. ○ラム酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    むき栗は適度に潰して、ラム酒をまぶす。

    • レンジで♡むき栗(天津甘栗)のケーキ作り方1写真
  2. 2

    室温で軟らかくして置いたバターに砂糖をすり混ぜ、全卵、ふるった※印、1の栗を順番にホイッパーで混ぜる。

    • レンジで♡むき栗(天津甘栗)のケーキ作り方2写真
  3. 3

    型に軽く油を塗って生地をヘラで半分ずつ入れる。

    • レンジで♡むき栗(天津甘栗)のケーキ作り方3写真
  4. 4

    ふんわりラップして600W3分チン。真ん中を指で押して弾力があれば、OK.

    • レンジで♡むき栗(天津甘栗)のケーキ作り方4写真
  5. 5

    型から外して、粗熱が取れたら、好みで粉糖、ココア等を茶こしで振りかけ、カットします。

    • レンジで♡むき栗(天津甘栗)のケーキ作り方5写真

コツ・ポイント

レンジで作ると、パウンドケーキと言うより、蒸しケーキみたい。オーブンで焼くより、ふんわり優しい感じです。チャチャッっと、おやつを用意したい時にオーブンより早く出来る点では、レンジも良いかなと。レンジの時間は、加熱しすぎないように少しずつで。

Tags:

※ベーキングパウダー / ※薄力粉 / ▲全卵 / ○むき栗 / ○ラム酒 / ●無塩バター(マーガリン) / ●砂糖(きび砂糖)

これらのレシピも気に入るかもしれません