焼き鳥を食べたいけど、火は使いたくない暑さ!レンジで温めてみました~
このレシピの生い立ち
焼き鳥が好きですが、とにかく暑くって、火が使いたくない気分。
レンジでやってみようと、、、でも、何か入れたほうがいいんじゃないかと考えて、お味噌を少量くわえてみました。コクが出ます。
材料
- 鶏もも肉 3枚
- 白だし 大さじ3
- 本みりん 大さじ3
- おろししょうが 大さじ1
- 味噌 小さじ1
作り方
-
1
鶏肉は一口大より小さめにに切り分けます。
-
2
調味料を入れて、もみこみます。
-
3
ふわっとラップ素材をかけて、500W5分加熱。
-
4
ざっくりと混ぜ、さらに500W5分。
もう一度上下を混ぜて5分追加します。 -
5
肉の赤みが完全になくなったら、ブロシェットに刺し、お好みで七味唐辛子をかけます。
コツ・ポイント
生姜は多めに使います。
肉の赤みが残らないように、加熱を追加してください。
肉の赤みが残らないように、加熱を追加してください。