レンジでしっとり蒸し鶏オイ葱ソース

レンジにかけて冷ますだけでしっとりした蒸し鶏になります。これならヘルシーなムネ肉でも大満足♪このレシピの生い立ち私のいつも作るお気に入りの蒸し鶏です。

  1. 鶏ムネ肉(皮付き) 2枚
  2. 小さじ1/2
  3. こしょう 少々
  4. 大さじ3
  5. (葱ソース)
  6. 白ねぎ(白い部分) 1/2本
  7. ゴマ油 大さじ3
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. 少々
  10. 蒸し汁 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉に包丁で切り目を入れ両面に塩、こしょうをすりこみ、水分が出るので少し深さのある皿に入れてレンジで2分30秒かける。

  2. 2

    1枚ずつ調理する方がオススメです。使用したレンジは700Wです。それ以下なら3分程かけて下さい。2枚同時なら倍時間です

  3. 3

    レンジが止まってもそのまま冷めるまで放置する。表面が薄っすらピンク色が残っても余熱で火が通ります

  4. 4

    葱をみじん切りにして少し水にさらす。ボウルに他の調味料を入れ混ぜ鶏肉が冷めてからの蒸し汁を加える。

  5. 5

    好きな大きさに鶏肉を切り、ソースをかけて完成☆

コツ・ポイント・Wの関係で万が一切った時に中がレアだったら少しレンジにかけ直してください。・ゴマ油は通常の茶色いので構いませんが、白ゴマ油を使うともっと美味しくなります。・残った出汁は捨てずにスープ等に使うと美味しいですよ~

Tags:

こしょう / オイスターソース / ゴマ油 / / 白ねぎ白い部分 / 蒸し汁 / / 鶏ムネ肉皮付き

これらのレシピも気に入るかもしれません