レンチンで簡単に作れるしっとりチョコケーキです!このレシピの生い立ちしっとりチョコケーキをレンジで簡単に作りたくて
- チョコ(ビターがおススメ) 200g
- バター 50g
- 砂糖(お好みで加減) 30g
- 卵 2個
- 牛乳 大さじ2
- 粉糖 お好みで
作り方
-
1
チョコを細かくし、バターと一緒に耐熱ボウルに入れ、500Wで 約1分半レンジで加熱する
-
2
①をなめらかになるまでよく混ぜ、砂糖を加えて更によく混ぜる
-
3
②へ卵を1個ずつ割り入れ、その都度よく混ぜる
-
4
③へ牛乳を入れよく混ぜる
-
5
④を耐熱のタッパーへ流し入れ、ふんわりとラップをし、500Wのレンジで5分加熱する
-
6
レンジから出し竹串を刺して何も付いてこなければそのまま粗熱が取れるまで冷ます
-
7
粗熱が取れたら食べやすい大きさに切って、お好みで粉糖を振りかける
コツ・ポイント粗熱を取る時、ラップを表面にピッタリくっ付けると乾燥防止になりますタッパーの蓋をして加熱すると変形する可能性があるので、ラップを使う