豆乳なのにミルキーなクリームパスタがレンジでできちゃいます♪さらにワンボウルでできる、とろとろクリームソースは本格派です
このレシピの生い立ち
豆乳でヘルシーに、電子レンジで手軽なクリームパスタが食べたくなって、色々レシピを参考に作ったら大好評でした!
材料
- パスタ 約220㌘
- ☆豆乳 400㏄
- ☆小麦粉 大さじ4
- バター 20-25㌘
- コンソメ・塩・胡椒 適宜
- ほうれん草 一束
- ベーコン 1-2枚
- エリンギ 1/2本
作り方
-
1
耐熱ボウルに☆豆乳・小麦粉をいれ混ぜる。小麦粉をふるいながら入れるとよい。電子レンジ(500w)で約3分加熱する。
-
2
パスタを茹でる用の湯を沸騰させる。具材を準備する。ほうれん草・エリンギは洗って、ベーコンも食べやすい大きさに切る。
-
3
加熱した☆にバター・コンソメ・塩・胡椒を入れ、よく混ぜる。更に具材を全て入れなじむように混ぜ、電子レンジで2分半加熱。
-
4
沸騰した湯に塩少々入れパスタを茹でる。茹で時間が残り3分になったら、再び☆を混ぜてから電子レンジで2分加熱する。
-
5
加熱し終えた☆に塩・胡椒で味を整え、とろとろになっていたらOK。茹でたパスタを皿に盛り、ソースをかければ完成です!
コツ・ポイント
電子レンジで加熱する際、ふわっとラップしてください。とろとろ加減は豆乳の量によって変わります。様子見て混ぜながら、加熱してください。