レモンピール使用の米粉シトロンケーキ

レモンピールをたくさん入れて、たっぷりのアイシングをかけて。さわやかで食べ心地の良いケーキです。
このレシピの生い立ち
レモンピールが余っていたので。
18cm角型を使用して、それを小さくカットすることで、ケーキ屋さんの焼き菓子っぽいミニサイズのケーキが作りたいと思いました♪

材料

  1. レモンピール 100g
  2. 砂糖 100g
  3. 米粉 100g
  4. アーモンドプードル 30g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. 無塩バター 130g
  7. 2個(110gでした)
  8. ○粉糖 130g
  9. ○レモン果汁(市販のポッカの使いました) 大さじ1
  10. ○水 大さじ1
  11. レモンピール(飾り用) 30gぐらい

作り方

  1. 1

    今回はcottaさんのレモンピールを使いました

    • レモンピール使用の米粉シトロンケーキ作り方1写真
  2. 2

    必要なものを用意します(バターとたまごは常温がベターです)

    • レモンピール使用の米粉シトロンケーキ作り方2写真
  3. 3

    オーブンは180℃にあたためておきます

  4. 4

    米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをビニール袋に入れて、ふりふりして、混ぜ合わせておく

  5. 5

    常温のバター(時間がない時はレンジ500Wで40秒チン)をクリーム状になるまで泡立て器でよく混ぜます

    • レモンピール使用の米粉シトロンケーキ作り方5写真
  6. 6

    砂糖を数回に分けて入れ、よく混ぜます(白っぽいクリームのようになります)

    • レモンピール使用の米粉シトロンケーキ作り方6写真
  7. 7

    溶いた卵を3~4回に分けて、少しずつ混ぜていきます(もし分離してしまっても、米粉を入れるとまとまるので心配無用です)

  8. 8

    ③で混ぜ合わせた粉類を入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜます

    • レモンピール使用の米粉シトロンケーキ作り方8写真
  9. 9

    レモンピールを入れ、良く混ぜます

    • レモンピール使用の米粉シトロンケーキ作り方9写真
  10. 10

    紙を敷いた18cm角型に生地を入れ、180℃のオーブンで35分焼きます

    • レモンピール使用の米粉シトロンケーキ作り方10写真
  11. 11

    竹串をさして何もつかなかったら焼き上がりOKです

    すぐに型から外して冷ましておきます

  12. 12

    アイシングを作ります(○印のものを使用)

    粉糖にレモン果汁と水を入れてよく混ぜます

    好みでレモン果汁多くしてもOKです

  13. 13

    アイシングがよく混ざったら、ケーキにハケでアイシングを塗ります(アイシングが大量なので、たっぷり塗ってください)

  14. 14

    アイシングが乾く前に、レモンピールを飾ってみました。レモンの皮や、ピスタチオを飾ってもかわいいと思います

    • レモンピール使用の米粉シトロンケーキ作り方14写真
  15. 15

    冷蔵庫で冷やし、適当な大きさにカットしていただきます

コツ・ポイント

冷蔵庫で一晩置くとしっとりして美味しくなります

Tags:

○レモン果汁(市販のポッカの使いました) / ○水 / ○粉糖 / アーモンドプードル / ベーキングパウダー / レモンピール / レモンピール(飾り用) / / 無塩バター / 砂糖 / 米粉

これらのレシピも気に入るかもしれません