レモンティーでレバーの甘辛煮

レモンティーの風味でレバー臭さをカバー。
粉末紅茶と醤油のみで甘辛に仕上がります。
このレシピの生い立ち
モニターに当選したので。
マイレシピのマーマレードでレバーを煮るレシピをヒントに、レモンティーで煮ても、柑橘系の風味や紅茶の甘味で美味しくならないかな?と思い作りました。

材料

  1. 鶏レバー 1P(200g程)
  2. こんにゃく(白でも黒でもお好みで) 1枚
  3. meitoの粉末紅茶(レモンティー) 大匙2
  4. 醤油 大匙2
  5. 150㏄
  6. 仕上げ用名糖産業レモンティ 大匙1/2

作り方

  1. 1

    鶏レバーは脂を取り除いて、水に10分ほど浸して血抜きします。

  2. 2

    血抜きしたレバーは、食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    こんにゃくは、スプーンで一口サイズにちぎります。

    手でちぎっても良いですし、包丁で切っても。

  4. 4

    こんにゃくを茹でて、アク抜きし、ザルに上げておきます。

  5. 5

    鍋に水と醤油、レモンティを入れて煮立立てます。

  6. 6

    レバーを入れて、煮立ったら蓋をして弱火で3分煮ます。

  7. 7

    レバーを取りだし、こんにゃくを入れて煮ます。

  8. 8

    強火の中火くらいで8分程、時々混ぜながら煮込みます。

  9. 9

    煮汁が半分以下になったら、レバーを戻します。

  10. 10

    焦げないように混ぜながら、中火で煮詰め、煮汁が殆どなくなれば、仕上げ用のレモンティを加えてひと混ぜして出来上がりです。

コツ・ポイント

煮詰めるときは、焦げないように気を付けてください。

煮詰めているとレモンティーの風味が逃げるので、仕上げにもレモンティーを加えています。

Tags:

meitoの粉末紅茶(レモンティー) / こんにゃく(白でも黒でもお好みで) / 仕上げ用名糖産業レモンティ / / 醤油 / 鶏レバー

これらのレシピも気に入るかもしれません