こちらはたくさんのレモンを使用して、酸味のある美味しいレモンチキン。。疲れたときなど、このレモンの酸味でかなり元気に!美味しいので満足行きますよ。このレシピの生い立ちニュージーランドに住み始めた頃、お友だちと一緒に中華料理屋に行ったのですが、そこでレモンチキンなるものに出くわしそれ以来レモンチキンの虜に。。大体自分の想像でこちらのレシピは作ったのですが、美味しいので是非挑戦してみてください。こちらはブログにも紹介しています。http://blog.goo.ne.jp/pumpkin1980
- 鶏の股肉 500グラム
- 薄口醤油 大匙1
- 日本酒 大匙1
- 刻んだ葱 適量
- 刻んだ生姜 大匙1
- 刻んだにんにく 大匙1
- 卵 1個
- 片栗粉 100グラム
- 揚げ油 適量
- レモン汁 大匙4
- 砂糖 大匙6
- 塩 小匙1
- ごま油 小匙1
- 中華スープ 大匙6
- 片栗粉 小匙1
作り方
-
1
まず鶏肉を薄さ1センチぐらいにスライスし、それを醤油、日本酒、ネギ、しょうが、にんにくに1時間以上下味の材料と一緒に漬けておきます。
-
2
漬け終わったら、鶏肉を溶き卵にくぐらせ、片栗粉をまぶして、揚げ油で一枚、一枚小金色になるぐらいまで揚げます。全部一通り揚げたら、次はレモンソースを作ります。
-
3
まず、レモンソースの材料を全部鍋に入れ、とろみが出てくるまでまちます。とろみが出てきたら、揚げた鶏肉全部をまた揚げ油でさっと2度揚げし、レモンソースの中に入れ、ソースを絡めたら出来あがり。
コツ・ポイントうちの旦那は酸味が強すぎるのは駄目なので、ちょっと砂糖を多めに入れていますが、もしお好みなら少なめにして、レモンの酸味をさらに生かしたものでもいいと思いますよ。