甘辛いタレにレバーが合う!レバー嫌いな人も食べれるかな?そんな味です。鉄分補給、貧血防止にも◎のレバーですよ。このレシピの生い立ち甘辛のレバーを食べてみたいと思いつくりました。
- ○レバー(豚or鶏) 200㌘一口大に切る
- ○おろしニンニク 小さじ1杯
- ○おろし生姜 小さじ1杯
- ○酒 大さじ1杯
- ○みりん 大さじ1杯
- ○醤油 大さじ1杯
- ○砂糖 小さじ1杯
- ▲ 醤油(タレ用) 大さじ1杯
- ▲砂糖(タレ用) 大さじ1杯
- ▲みりん (タレ用) 大さじ1杯
- ▲酒(タレ用) 大さじ1杯
- ▲レモン汁 小さじ1杯
- ▲水 大さじ1杯
- 大葉 2枚千切り
- 片栗粉 適量
作り方
-
1
○の材料をすべて混ぜ合わせて、30分程度漬けておく。
-
2
▲の材料を全て混ぜ合わせて、火にかけて沸騰したら、火からおろす。
-
3
漬けこんだレバーを鍋などに油を注ぎ片栗粉にまぶして、菜箸をいれ、泡がたったら、弱火〜中火で揚げる。
-
4
からっと揚がったら油をきる。油がきれたら、先ほど作った【2】のタレを絡めて皿に盛る。
-
5
最後に大葉を散らせば出来上がり。
コツ・ポイント漬け汁に砂糖が含まれているので焦げやすいです。よくみて揚げてください。