レバーとモツのトマト煮

スペイン料理風。洋風に食卓を飾りたい時におすすめです。このレシピの生い立ちスペイン料理のトリッパが好きで♩スーパーの食材でチャレンジしました^ ^

  1. 鳥レバー 100gくらい
  2. 白モツ(スーパーで茹でられてあるもの) 100gくらい
  3. キャベツ 1/6
  4. 人参 1/4
  5. 玉ねぎ 小1つ
  6. ニンニク 2片
  7. トマトホール缶 1つ
  8. 1カップ
  9. コンソメの素 1キューブ
  10. 小さじ1
  11. ローリエ あれば1枚
  12. オリーブオイル 適量
  13. コショウ 少々
  14. シナモン 小さじ1/2
  15. 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    鳥レバーの白い脂肪部分を取り除き、一口大に切り、血を取り除きながら冷水でよく洗います。

  2. 2

    鳥レバーを塩水(分量外)に15分ほどつけておきます。白モツは1分ほど茹でます。

  3. 3

    ニンニクと玉ねぎをみじん切りし、キャベツ人参を一口大に切る。

  4. 4

    フライパンに多めにオリーブオイルをしき、ニンニクと鷹の爪を炒め、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。

  5. 5

    トマトホール缶、水、ローリエ、野菜を入れ煮立ったらレバーとモツをいれる。

  6. 6

    コンソメ、塩、シナモンを入れます。

  7. 7

    中火で煮込みながら、水分を飛ばして、煮詰めていきます。

  8. 8

    野菜が柔らかくなり、煮汁が飛んだらできあがり。

コツ・ポイント煮詰めるまでよーく煮ること。塩味濃いめくらいが美味しいと思います^ ^

Tags:

オリーブオイル / キャベツ / コショウ / コンソメの素 / シナモン / トマトホール缶 / ニンニク / ローリエ / 人参 / / / 玉ねぎ / 白モツスーパーで茹でられてあるもの / 鳥レバー / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません