レトルトカレーで超簡単タンドリーチキン

材料少なく!手間なく!簡単に!漬け込んで放ったらかして焼くだけ♪簡単タンドリーチキンです☆このレシピの生い立ちタンドリーチキンを作りたいと思い、我が家にカレー粉がなかった為…レトルトカレーならあるじゃないか!と(笑)ある物で簡単にタンドリーチキンを作りました☆

  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. 塩コショウ 適量
  3. ☆プレーンヨーグルト 大さじ4〜5
  4. ☆レトルトカレー 1袋
  5. ☆ガラムマサラ(あればでok) 小さじ1/2
  6. ☆クミン(あればでok) 小さじ1/2
  7. ☆チリペッパー(あればでok) 小さじ1/2
  8. ☆ケチャップ(お好みで) 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉にフォークで穴を開け塩コショウ。☆の材料をジップロックやポリ袋に入れて鶏モモ肉投入。1時間ほったらかす。

  2. 2

    鶏モモ肉を取り出し、オリーブオイルを敷いたフライパンでじっくり焼いて中までしっかり火を通す(皮目から焼きます!)

  3. 3

    はい!完成(笑)

  4. 4

    [2]の工程は、オーブンでもok!オーブン200度で35分です☆オーブンの方がより放ったらかせます(笑)

    • レトルトカレーで!超簡単タンドリーチキン作り方4写真

コツ・ポイント甘口を使用し、香辛料を抜いてケチャップを足すとお子様や辛いのが苦手な方にも食べれます!レトルトカレーとヨーグルトさえあればok!鶏肉の漬け込み時間は長い方が味が染みますよ!鶏モモ肉の代わりに鶏手羽でも出来ます。

Tags:

ガラムマサラあればでok / クミンあればでok / ケチャップお好みで / チリペッパーあればでok / プレーンヨーグルト / レトルトカレー / 塩コショウ / 鶏モモ肉

これらのレシピも気に入るかもしれません