今が旬!のレッドオニオンをらっきょう酢でつくる簡単、おいしいピクルスです。レッドオニオンがとってもキレイな色に染まります。たくさん食べて血液さらさらに!
そのまま食べても、付け合せにもグーです。
このレシピの生い立ち
レッドオニオン大好き。らっきょう酢が余っていたので漬けてみた。
材料
- レッドオニオン 2個
- らっきょう酢 レッドオニオンがひたひたになる量
作り方
-
1
レッドオニオンの皮をむき、千切りに。
-
2
タッパーにいれて、らっきょう酢をひたひたになるまで注ぐ。
冷蔵庫で1晩。
できあがり♪ -
3
コツ・ポイント
レッドオニオンは切るだけ。水にさらさなくても大丈夫です。冷蔵庫で1週間位もちます。漬かれば漬かるほど甘みが増します。一緒に大根などをつけても美味しい。(大根がキレイなピンク色になります)
そのまま食べても、冷奴にのせて紫蘇と食べたり、きゅうりとあわせたり。
いろいろな料理とあわせられます。
そのまま食べても、冷奴にのせて紫蘇と食べたり、きゅうりとあわせたり。
いろいろな料理とあわせられます。