レタスを大量消費あんかけカニ玉風炒め物

主食にも副菜にもなる、簡単な炒め物です♡あっという間に完成しちゃうよ♪このレシピの生い立ちカニ玉を作るのがすごく苦手なので、簡易バージョンとゆうことで炒め物にしてみました。

  1. レタス 半玉
  2. カニカマ 3〜4本
  3. ニラ 3本
  4. 2個
  5. あんかけのあん
  6. 醤油 大さじ2
  7. お酢 大さじ2
  8. 砂糖 小さじ4
  9. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    先にあんを作っておきます。醤油、お酢、砂糖をフライパンで煮詰め、酸味が抜けたら水溶き片栗粉でトロミをつけます

  2. 2

    レタスとニラは適当な大きさに切り、カニカマは細く裂いておきます。

  3. 3

    油を引いたフライパンでニラとカニカマを軽く炒めたら、レタスを入れさっと炒めます。

  4. 4

    油が回ったら溶き卵を流し入れて、ほぐしながらお好みの硬さに仕上げます

  5. 5

    出来上がったら皿に盛り付け、上からあんをかけて完成(^O^)

コツ・ポイントレタスは長く炒めると色が変わっちゃうので、さっと炒めるだけでおっけー!時間勝負です(^O^)

Tags:

お酢 / カニカマ / ニラ / レタス / / 水溶き片栗粉 / 砂糖 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません