レタスは シャッキリ✨が命!!
使い切らないときは、上手に保存して
最後まで美味しくいただきましょ〜(*´∀`*)♡
このレシピの生い立ち
みなさん いろいろな方法で上手に保存されていると思いますが…(´˘`*)
試した結果、これがとっても鮮度=長持ち✨
だったので♡
紹介させていただきました<(_ _)>
材料
- 買ってきたレタス 1玉
- キッチンペーパー 1/2~1枚
- 新聞紙 2枚
- 買い物袋orポリ袋 1枚
作り方
-
1
レタスの切り口を上にして置き、ペティーナイフや包丁の先を使って切り込みを入れながらくり抜く。
-
2
こんな感じ(*ˊˋ*)⇒
-
3
キッチンペーパー1/2枚を水でたっぷり濡らして丸め、切り口に軽く詰め込む。
-
4
新聞紙2枚を広げて レタスの切り口を上にしてのせる。四方から切り口めがけて包みこむ。
-
5
スーパーの袋かポリ袋に入れ、切り口を下にして野菜室で保存する。
-
6
♦使った後の残りは、再び詰めているキッチンペーパー濡らして詰め直し、同じ要領で保存
※新聞紙も湿ったままを使い回しでOK -
7
❤2019.1話題入りさせていただきました。
レシピではないのに↓…お試しくださった皆様に感謝いっぱいです(‾^‾)ゞ♡
コツ・ポイント
買って来たら すぐにやってみよーっ٩( ‘ω’ )و!!
…ぐらいです(ノ∀`笑)
…ぐらいです(ノ∀`笑)