具材を変えても楽しめます☆家族もレストランの味と大絶賛です!このレシピの生い立ちレストランで食べるオイルソースパスタを手軽に家でも食べたくて、何度も何度も試行錯誤し、やっと好みの味に到達しました!
- ◆パスタ 2束
- ◆塩 約大さじ2
- キャベツ 1/8
- ベーコン ハーフサイズ5枚
- オリーブオイル 大さじ3
- パスタの茹で汁 お玉2.5杯
- 塩 約小さじ1
- にんにくチューブ 3〜4cm
- こしょう 少々
作り方
-
1
◆の分量でパスタを少し固めに茹でる。(芯が残るくらい)
-
2
パスタを茹でている間に、キャベツ、ベーコンを食べやすい大きさに切る。
-
3
オリーブオイル、にんにく、ベーコンを加えて、にんにくの香りが立つまで炒める。(弱火〜中火)
-
4
にんにくの香りが立ったら、キャベツを入れてしんなりするまで炒める。(中火)
-
5
パスタの茹で汁を加え、オリーブオイルを乳化させる。パスタは茹で汁を切っておく。(中火)
-
6
塩を加えて、味を整える。(しょっぱいくらいでOK)(中火)
-
7
パスタを加えて、ソースが少なくなるまでパスタを回しながら、絡める。(弱火〜中火)
-
8
お皿に盛って完成☆
コツ・ポイント☆パスタはすぐに伸びるので、ソースにパスタを加えたら、火を入れすぎないようにすること。火を入れすぎるとドロドロになる。☆パスタを入れる前のソースはしょっぱいですが、パスタと合わせるといい感じの味になるので、しょっぱいくらいでOK