甘さは控えめなので、砂糖の量は調節してください!大人のケーキって感じです生クリームのトッピングで甘さをプラスしても!このレシピの生い立ちたくさんレアチーズケーキが食べたくて作りました見た目も華やかなのでどこで買って来たの?と聞かれます!子供に食べさせる時は甘い生クリームを添えて出すとパクパク食べます
- クリームチーズ 200g
- ヨーグルト 120g
- 粉糖 30g
- レモン汁 大匙1
- ゼラチン 5g×2
- 80度位のお湯(ゼラチン用) 50cc×2
- 生クリーム 120cc
- ビスケット 60g
- バター 30g
- 100%ジュース今回はグレープ 200c
作り方
-
1
クリームチーズを常温もしくは、レンジで温め柔らかくておく
-
2
ビスケットを丈夫なビニール袋に入れ麺棒で細かく砕く
-
3
砕いたビスケットの袋の中に溶かしバターを流し込み、バターを染み込ませますケーキ型の底に敷き詰めスプーンなどの背で押す
-
4
工程3を冷蔵庫で冷やしておきます
-
5
生クリームを七分立て程度に混ぜておく
-
6
柔らかくなったクリームチーズを泡立て器でよく混ぜクリーム状にします
-
7
ヨーグルト→粉糖→レモン汁→ゼラチン(5gを50ccのお湯で溶かしたもの)の順で加えその都度良く混ぜる
-
8
工程6のボールに生クリームを入れゴムベラで混ぜ合わせます
-
9
ビスケット生地に工程8を流し入れ15分程冷蔵庫で冷やす
-
10
5gのゼラチンを50ccのお湯でとかし、ジュースと混ぜ合わせ生地の上から流し入れます
-
11
2時間程冷蔵庫で冷やし出来上がりゼリーが固まれば良いです
コツ・ポイント材料を加える度にしっかり混ぜる事と、型から取り出す時は温めたタオルを型に巻きつけゆっくり取り出す事ぐらいです