ルー不使用圧力鍋でうまビーフシチュー

ドイツでは豚肉が手軽なのですが、牛肉が食べたくなり、スープ用(煮込み用)牛肉を購入。煮込むとやっぱりいい味が出て大成功!
このレシピの生い立ち
塊の牛肉を使いたかったので。Suppen Frisch はカレーにしても美味しかったので作ってみました。

材料

  1. 煮込み用牛肉(suppenfreisch) 500g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 人参 2本
  4. ジャガイモ 3個
  5. マッシュルーム 3個
  6. コンソメキューブ 2個
  7. ☆トマトペースト(ピュレ) 大さじ1
  8. ☆トマトソース 100ml
  9. ☆ウスターソース 大さじ1/2
  10. ☆デミグラスソース 小さじ1〜
  11. 塩、黒胡椒 適量
  12. バター 大さじ2
  13. 小麦粉 大さじ2
  14. 赤ワイン(お肉にふりかけ用) 100ml〜

作り方

  1. 1

    牛肉を1.5センチ角くらいに切り、お皿に広げ赤ワインをふりかけておく。

  2. 2

    玉ねぎとマッシュルームはスライス、ジャガイモと人参は小さめの一口大に切る。

  3. 3

    圧力鍋に油をひき、①のマッシュルーム以外を炒める。水とコンソメキューブを入れ煮る。

  4. 4

    フライパンに油をひき、肉を炒める。肉だけ取り出して振りかけたワインは後で入れるのでとっておきます。フライパンもそのまま〜

  5. 5

    肉を鍋に入れて煮、アクが出てきたら取ります。アク取りしたら加圧開始。加圧10分、自然放置で柔らか〜いお肉になります

  6. 6

    マッシュルームと☆印の調味料を入れる。写真→ドイツで入手可能な物です。デミグラスは凝縮されたもの。

    • ルー不使用!圧力鍋でうまビーフシチュー♡作り方6写真
  7. 7

    肉を炒めたフライパンにバターと小麦粉を入れてゆっくり炒めペーストを作ります。鍋に入れてさらに煮込む。塩胡椒で味調整します

  8. 8

    完成〜!

    生クリームとパセリで飾ってもナイス✨

コツ・ポイント

ウスターソースとデミグラスソースはこちらの物使用です。

Tags:

☆ウスターソース / ☆デミグラスソース / ☆トマトソース / ☆トマトペースト(ピュレ) / コンソメキューブ / ジャガイモ / バター / マッシュルーム / 人参 / 塩、黒胡椒 / 小麦粉 / 煮込み用牛肉(suppenfreisch) / 玉ねぎ / 赤ワイン(お肉にふりかけ用)

これらのレシピも気に入るかもしれません