ルバーブのケーキドイツ

ルバーブ切って、あとは材料をどんどんまぜて焼くだけのケーキ。
このレシピの生い立ち
●ドイツのルバーブケーキにありがちなシュマンドやクヴァルクを使わないレシピがこれ。日本で入手できる材料で焼けます。
●ドイツの天板ではこのレシピの倍量で焼きます。
●焼きたてよりも二日目のほうが味が落ち着いて美味しいです。

材料

  1. ルバーブ 500g
  2. 砂糖 大さじ1
  3. バター(またはマーガリン) 125g
  4. 粉砂糖 125g
  5. バニラエッセンス 適量
  6. ひとつまみ
  7. 2個
  8. 小麦粉(薄力粉) 150g
  9. コーンスターチ 50g
  10. ベーキングパウダー(BP) 8g
  11. レモン果汁 大さじ1と1/2
  12. アーモンドプードル 50g
  13. 仕上げ用
  14. 粉砂糖 35g
  15. レモン果汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    ルバーブを洗って端を切り、そこから皮を剥いでむきます(※)。

    オーブンは180℃で余熱開始。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方1写真
  2. 2

    幅8mm程度に切ります。酸っぱいようならもっと小さめに切ってもいいでしょう。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方2写真
  3. 3

    砂糖をまぶしておきます。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方3写真
  4. 4

    室温に戻したバターをふんわりするまで混ぜます。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方4写真
  5. 5

    粉砂糖、バニラエッセンス、塩ひとつまみを加えてさらによく混ぜます。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方5写真
  6. 6

    卵をひとつ入れて混ぜ、またひとつ入れてよく混ぜます。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方6写真
  7. 7

    小麦粉、コーンスターチ、ベーキングパウダーをふるいいれます。スパチュラで切るようにまぜます。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方7写真
  8. 8

    レモン果汁とアーモンドプードルを加え混ぜます。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方8写真
  9. 9

    最後にルバーブを加えます。砂糖から出た水分が生地に入らないように水気をきってください。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方9写真
  10. 10

    混ぜます。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方10写真
  11. 11

    型(※)にクッキングシートをひき、生地を入れてスパチュラでならします。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方11写真
  12. 12

    180℃のオーブンで45分〜50分焼きます。様子を見て途中で焦げそうになったら表面にアルミホイルをかぶせてください。

  13. 13

    焼き上がったら冷まします。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方13写真
  14. 14

    仕上げ用の粉砂糖とレモン果汁をよく混ぜます。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方14写真
  15. 15

    レモン果汁と粉砂糖を混ぜたものを刷毛で表面に塗ります。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方15写真
  16. 16

    出来上がり!今回は粉砂糖をかけてみました。ホイップクリームをそえてもいいですよね〜。

    • ルバーブのケーキ(ドイツ)作り方16写真

コツ・ポイント

※ルバーブの皮むきは必要不可欠ではありません。ただ、うちのドイツ人の義母がいつも皮をむいて使っているので私もそうしてみました。

※26cm丸型でも!

※ご家庭でご利用のオーブンの種類により焼き加減が多少異なりますのでご注意ください。

Tags:

アーモンドプードル / コーンスターチ / バター(またはマーガリン) / バニラエッセンス / ベーキングパウダー(BP) / ルバーブ / レモン果汁 / / / 小麦粉(薄力粉) / 砂糖 / 粉砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません