リンゴの酸味と黒酢の酸味でさっぱりした甘さでいただけます。とっても食べやすいお料理です。このレシピの生い立ち風邪をひいたときに、身体を温めるお料理として考えました。
- 鶏肉 150g
- リンゴ 1/3個
- じゃがいも 大1個
- にんじん 1/2本
- 黒酢 大さじ2
- しょうゆ 大さじ3
- 蜂蜜 大さじ3
- みりん 大さじ1
- だし汁 大さじ5
- 黒ごま(すりごま) 適量
- ごま油 大さじ1
作り方
-
1
フライパンにごま油をいれ、一口大に切った鶏肉と、短冊切りしたじゃがいもとにんじんを炒めます。野菜がしんなりしてきたらスライスしたリンゴを加えさらに炒めます。
-
2
フライパンに黒酢を入れ、酸味をとばします。そしてそこにしょうゆ、蜂蜜、みりん、だし汁を混ぜたたれを入れて汁気がなくなるまで炒めます。
-
3
お皿に盛りつけ、すりごまをふりかけて出来上がり。
コツ・ポイント酢の酸味とリンゴの酸味がとても良く合い、酢が苦手な方でも食べやすいかと思います。