簡単、時短、おつまみ、リメイク
ぜひ作って見てくださいね!!
このレシピの生い立ち
小松菜を洗い切って、冷凍したものを解凍したらシナシナに…水気を切って作ったら、あれ?なんか野沢菜の味する。と思ったので野沢菜のリメイクになることを発見しました!
材料
- オリーブオイル 適量
- あさり 15粒ほど
- ☆
- 酒 大さじ1
- 七味唐辛子または輪切りの唐辛子 少量
- にんにくチューブ 2cmくらい
- .
- 野沢菜 100gくらい
- 酒 回しかける
- しょうゆ 小さじ1
- バター 10g
作り方
-
1
冷凍むきアサリの場合は下処理なしでOK!
貝付きアサリの時は砂抜きをしておく。 -
2
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱する。
-
3
あたたまったらあさりと、☆を入れる。
-
4
蓋をして弱火にして2分ほど熱する。
-
5
蓋を開けて、野沢菜または小松菜をいれ中火にして1〜2分炒める
-
6
酒を回しかけ、醤油小さじ1(小松菜で行っている場合は小さじ2)、バターを入れる
-
7
バターが溶けたら火を止め、お皿に盛る!!
コツ・ポイント
小松菜を洗い切ってから袋に入れ、水が出るまで冷蔵庫で置いといたものを野沢菜の代わりに使っても丸です!しょっぱいのが嫌いな方は醤油を減らしてください。おつまみにぴったりです。