リッチなマフィン

アーモンドプードル入りのリッチなマフィン。この手順だと、分離なく作れちゃいます。中に入れるものは、お好みで変更OKです。このレシピの生い立ち失敗しがちなマフィンを、簡単で失敗のないようにするにはどうしたら・・・と考えて、作りました。

  1. バター(無塩) 120g
  2. 砂糖(グラニュー糖) 100g
  3. 卵(L) 2個
  4. アーモンドプードル 30g
  5. 薄力粉(ふるっておく) 160g
  6. ベーキングパウダー(BP) 6g
  7. 牛乳 100cc
  8. バナナ 200g
  9. ロッテガーナミルクチョコレート 1枚
  10. アーモンドスライス 適宜

作り方

  1. 1

    バターと卵は室温で。チョコは刻んでおく。オーブンは180度に予熱。

    • リッチなマフィン♪作り方1写真
  2. 2

    バターはクリーム状に。砂糖を加え、さらに白っぽくなるまで混ぜる。

    • リッチなマフィン♪作り方2写真
  3. 3

    溶き卵を少しずつ加え、混ぜる。一気に加えると、分離の原因になります。

  4. 4

    アーモンドプードルを加える。卵⇒アーモンドプードルの手順で混ぜると分離なく生地ができます。

  5. 5

    ふるった粉類の3分の1、牛乳の2分の1、粉類3分の1、牛乳2分の1、粉類3分の1の順に加え、ゴムベラで混ぜる。

  6. 6

    細かくしたバナナとチョコを加え混ぜる。

    • リッチなマフィン♪作り方6写真
  7. 7

    型に入れ、アーモンドスライスはお好みで。170度に下げたオーブンで、25~30分焼く。

    • リッチなマフィン♪作り方7写真
  8. 8

    完成。

    • リッチなマフィン♪作り方8写真

コツ・ポイント卵、アーモンドプードルの順番と、粉類と牛乳を交互に混ぜていくことで、分離のないしっとりとしたマフィンができます。チョコ好きさんには、分量を増やしても。中身を変えることで、いろんな味が楽しめます。

Tags:

アーモンドスライス / アーモンドプードル / バター(無塩) / バナナ / ベーキングパウダー(BP) / ロッテガーナミルクチョコレート / 卵(L) / 牛乳 / 砂糖(グラニュー糖) / 薄力粉(ふるっておく)

これらのレシピも気に入るかもしれません