ほうれん草 釜揚げほたるいかを乗せ
白味噌ダレで白味噌風おひたし
このレシピの生い立ち
レシピ?
材料
- ほうれん草 3束
- ほたるいか 8杯程?
- 白味噌 3 お湯(出汁を溶いて)1 白味噌 3:1 出汁汁
- ゆず(刻み) お好で
作り方
-
1
釜揚げほたるいか♪
本日は兵庫県産(*^_^*) -
2
まずは ほうれん草!
-
3
軸の方から
-
4
塩をいれ
-
5
茹でる
-
6
茹で上がったら冷水に晒し
-
7
水気を絞り
-
8
切り分け
-
9
ほたるいかをのせてます♪
-
10
白味噌 3 にだいたい1割程出汁を溶いて
混ぜ合わせ -
11
刻みゆずを合わせ
-
12
よく混ぜて
-
13
白味噌ダレの完成!
-
14
ほうれん草とほたるいかに
-
15
まわし
-
16
かける
-
17
完成!
-
18
白味噌が甘み抜群!
-
19
めしあがれ~( ᷇࿀ ᷆ )
コツ・ポイント
いつもなら富山のほたるいかなのですが
なぜか大阪産の方がお手軽なお値段であがっていたので購入させていただきました♪
なぜか大阪産の方がお手軽なお値段であがっていたので購入させていただきました♪