せりの香りも生かしつつ とろろの食感で喉越し爽やか〜܀✼·.*゚
このレシピの生い立ち
レシピ?
材料
- せり 1袋
- 大和芋 3-4cm
- 醤油 大1
- 塩 適量
作り方
-
1
せりを洗い
-
2
水を沸かした鍋へ入れ
-
3
塩を入れ
-
4
サッと茹でる
-
5
水に晒す
-
6
水気を絞り
-
7
切り分け 盛り付ける
-
8
大和芋 (長芋や自然薯)は
-
9
皮を剥き
-
10
適度に切り分け
-
11
袋にいれ
-
12
潰す
-
13
お好きな硬さに潰せたら
ビニールの端を切り -
14
そのままかけられる*+.( °ω° )/.:+*
-
15
楽ちん♡
-
16
とろろがかかったら
-
17
お醤油を
-
18
垂らす
-
19
完成!
-
20
わさびを添えてもGOOD( * ‘ᴗ’ )b
-
21
召し上がれ♡
コツ・ポイント
せりの独特な香りと味は主張しつつ
独自の食感だけ生かすとろろの名脇役の魅せる舞台!(←比喩の癖が凄いw)
独自の食感だけ生かすとろろの名脇役の魅せる舞台!(←比喩の癖が凄いw)