ラー油が決め手美味いナス

おかずにもおつまみにも〇とっても簡単なのに美味しいですよこのレシピの生い立ち家にあったラー油…普段使わないのでなんとか消費したくて…。

  1. 茄子 3本
  2. 長ネギ(青ネギでも) 15cm
  3. ★醤油 大さじ3
  4. ★米酢 大さじ1~2
  5. ★砂糖 大さじ2(お好みで調整)
  6. ★すりおろしニンニク 適量
  7. ★すりおろし生姜 適量
  8. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    茄子を縦半分に切り、味が染み込みやすいよう切り目を入れ、水にさらしておく。

  2. 2

    ★を鍋に入れて、ブクブク泡が出る状態で約30秒煮立たせ火を止めます。そこへみじん切りした長ネギとラー油を投入。

  3. 3

    180℃の油で、1の茄子を素揚げする。揚げ時間が長いと、ベチャッとしてしまうので茄子の大きさをみて調整。

  4. 4

    油をしっかり切った3の茄子に、2で作っておいたタレを回しかけ、30分ほど漬け込んで完成!

コツ・ポイント長ネギ&ラー油が味の決め手。茄子を揚げすぎないで!

Tags:

すりおろしニンニク / すりおろし生姜 / ラー油 / 砂糖 / 米酢 / 茄子 / 醤油 / 長ネギ青ネギでも

これらのレシピも気に入るかもしれません