ラーメンのだしTheしなそば

昔食べた懐かしい煮干のダシのラーメンを再現してみました。しなそば風です♪ 添加物は一切無し!

  1. 鶏ガラ 1羽分
  2. 煮干 12~13本
  3. 豚バラ肉 3枚程度
  4. 約2リットル
  5. 野菜
  6. 人参 5センチ位
  7. 長ネギ 15センチ位
  8. 玉ねぎ 半分
  9. しょうが 1片
  10. 塩(1人分) 小さじ1/2弱
  11. しょう油(1人分) 大さじ1
  12. 人数分

作り方

  1. 1

    鶏がらに熱湯をかけ、水で洗って内臓部分を落とします。野菜を用意し、ショウガは包丁でつぶします。

  2. 2

    大きめの鍋に、ガラ、野菜、水を入れ、火にかけます。沸騰したら、こまめにアクを取ってください。

  3. 3

    アクが収まったころ、処理した煮干と豚バラ肉を入れます。これもアクを取ります。

  4. 4

    弱火でコトコト2時間以上煮込みます。

    圧力鍋の場合:アクを取ったら蓋をしてシューシューしてから20分加圧でも・・・

  5. 5

    こんな感じになりました。玉ねぎがトロトロになるといいです。

  6. 6

    麺をゆでます。ドンブリには塩としょう油を入れてダシを好きなだけ注ぎます。(網じゃくしでこしながら)

コツ・ポイント私は網じゃくしを使いましたが、手順5の段階で漉してもいいと思います。煮干の処理は、きどんさんのレシピID:17965316[https://cookpad.com/jp/recipes/17965316]を参考にしました。塩としょう油はお好みで加減してください。最初は控えめに入れた方がいいです。圧力鍋でも作ってみましたが、味に遜色はないようでした。

Tags:

しょうが / しょう油 / 人参 / / / 煮干 / 玉ねぎ / 豚バラ肉 / 長ネギ / 鶏ガラ /

これらのレシピも気に入るかもしれません