ラーマで旬のスナップえんどうたまごトース

これからが旬のスナップえんどう!柔らかくて甘味があるから卵と合う!
ラーマのバター風味のトーストにピッタリ!
このレシピの生い立ち
鹿児島産スナップえんどう!
我が家の庭で豊作です!
旬のものはやっぱり美味しい!

材料

  1. 食パン 1枚
  2. 1個
  3. スナップえんどう 5個くらい
  4. 三温糖 小さじ1/2
  5. 塩こしょう 少々
  6. ラーマバターの風味(トースト用) 小さじ1
  7. ラーマバターの風味(卵用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    みずみずしい鹿児島産のスナップえんどう!

    我が家の畑で栽培した獲れたてです♪

    • ラーマで旬のスナップえんどうたまごトース作り方1写真
  2. 2

    沸騰したお湯に塩を一つまみ入れ、スナップえんどうを20~30秒ほどさっと茹で、斜めに切っておく。

    • ラーマで旬のスナップえんどうたまごトース作り方2写真
  3. 3

    フライパンにラーマバターの風味を小さじ1くらいの量を入れて中火で焼く。

    • ラーマで旬のスナップえんどうたまごトース作り方3写真
  4. 4

    溶き卵(三温糖小さじ1/2杯、塩こしょう少々)に斜めに切ったスナップえんどうを入れて混ぜておく。

    • ラーマで旬のスナップえんどうたまごトース作り方4写真
  5. 5

    フライパンに流し込み、箸でかき混ぜながら焼く。

    • ラーマで旬のスナップえんどうたまごトース作り方5写真
  6. 6

    こんな感じになったら火を止める。

    • ラーマで旬のスナップえんどうたまごトース作り方6写真
  7. 7

    ラーマをぬって焼いておいたトーストにのせたら完成!

    トースト少々焦がしてしまいましたが・・・(^-^;

    • ラーマで旬のスナップえんどうたまごトース作り方7写真

コツ・ポイント

鹿児島産のスナップえんどうと卵を混ぜて焼いて、ラーマで焼いたトーストにのせるだけ!

Tags:

スナップえんどう / ラーマバターの風味(トースト用) / ラーマバターの風味(卵用) / 三温糖 / / 塩こしょう / 食パン

これらのレシピも気に入るかもしれません