楽しんで食べよう。皆んなと一緒にランチの持ち寄りにもいいかも⁈お試しあれ☆このレシピの生い立ち楽しんで食べたいから
- 米 2合
- 酢 大さじ3
- 砂糖 大さじ3
- 塩 小さじ1弱
- ◯玉子 2個
- ◯砂糖 小さじ2
- ◯塩 少々
- ◯油 少々
- ☆ブラックタイガー 8〜10尾☆
- ☆酒 大さじ3
- ☆塩 ひとつかみ
- ☆水 50cc
- 人参(ミジン)★ 30g
- ★砂糖 小さじ2
- ★水 50c
- ★だしの素 小さじ1
- 瓶詰め椎茸 40g
- 三つ葉(パッと塩茹でしてミジン) 1束半分
- ごま 小さじ1
- インゲン(塩茹で) 4〜5本
- 焼き穴子(そぎ切り) 4枚
作り方
-
1
米を炊く
-
2
☆えびを茹でる。煮えるまで様子をみて煮えたら冷まし殻をむきます半分にスライスします。
-
3
玉子を焼きます。千切りにしておきます。他は写真参照して下さい。写真ではありませんがインゲンは小口切りにスライス
-
4
酢飯を作る。少し温かいうちに人参、椎茸三つ葉、ごまを入れ混ぜ合わせる
-
5
簀巻きの上にラップをひき写真参照!並べる。
-
6
その上に合わせた酢飯を写真参照!のせる
-
7
ラップを引きながら簀巻きでクルクルっと巻く。しっかり押さえながら簀巻きを引っ張る型を整える。
コツ・ポイント無いです(#^.^#)ただ、切って食べるとパラパラになるので、真ん中を切り、手で持ってラップを外しながら食べたらいいですよ。