ランチに最適納豆でアッサリ和風パスタ

バターは使ってません。梅&こぶ茶で、あっさりパスタをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
最近こってりパスタが苦手になってきたみたいで。家にあるもので、パパっとできる、アッサリパスタを作りました。

材料

  1. 納豆 1パック
  2. 1つ
  3. 乾燥わかめ 適量
  4. ツナ 半缶
  5. ポン酢 大さじ1/2
  6. こぶ茶 小さじ1
  7. 1個
  8. 大根おろし 適量
  9. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    お湯をわかして、パスタを茹で始めます。 乾燥わかめは、水でもどします。 大根はおろしておきます。(お好みで少し刻む)

  2. 2

    ボールに、乾燥わかめ・納豆・手でほぐした梅・ツナを入れて、ポン酢(納豆のパックに入っているタレでもOK。)を入れ、混ぜる。

  3. 3

    茹でたパスタを2のボールに入れ、昆布茶を振り入れて、よく混ぜる。

  4. 4

    パスタをお皿に盛り付けて、真ん中を少しくぼませ、大根おろしと卵を入れて、刻み海苔をかけます。

  5. 5

    食べるときは、ぐちゃぐちゃに混ぜて食べてくださいね。(味が足りなければ、お醤油を少々いれます。)

コツ・ポイント

もちろん、わかめは無くてもOK。ツナがポイントです(旦那様談)。ネギを入れたらパンチが出ますね。具材は、家の残り物で色々調整できます。

Tags:

こぶ茶 / ツナ / ポン酢 / 乾燥わかめ / 刻み海苔 / / 大根おろし / / 納豆

これらのレシピも気に入るかもしれません