余った卵白でサクサク美味しい♡
全て同じ分量で簡単クッキーレシピ‼︎
このレシピの生い立ち
卵白が余ったので、簡単クッキーを作りました。
材料
- 卵白 80g
- 薄力粉 80g
- 砂糖 80g
- バター 80g
- バニラエッセンス 少量
作り方
-
1
バターを室温に戻す。
オーブンを180℃に温める。 -
2
ボウルにバターを入れ、ハンドミキサーで混ぜる。
-
3
②に砂糖を2回に分けて入れ、バニラエッセンスを加え白っぽいクリーム状になるまでよく混ぜる。
-
4
③に卵白を少しずつ加え、よく混ぜる。
(いっぺんに卵白を加えると分離します) -
5
振るった薄力粉を3回に分けて加え、よく混ぜる。
(ハンドミキサーのまま混ぜてOK) -
6
絞り出し袋に丸型の口金をはめる。袋を外側に少し曲げ、ヘラで生地を入れる。(袋を曲げると持ち手部分が汚れにくくなります)
-
7
クッキングシートの上に、直径2cm程の円を絞り出します。(焼いた時に生地が広がるので、3cm程間隔をあける)
-
8
180℃のオーブンで8分焼く。
コツ・ポイント
卵白を先に計り、卵白に合わせて他の分量を同量に合わせても大丈夫です‼︎
クッキーの周りが茶色くなったOKなので、2回目以降焼く場合.時間調整してもいいと思います。
クッキーの周りが茶色くなったOKなので、2回目以降焼く場合.時間調整してもいいと思います。