ラム肉のしょうが焼きチャーハン

ジンギスカンでちょっとラム肉が残ったら…
次の日はしょうが焼き風味のラム肉チャーハンにしてみませんか?
このレシピの生い立ち
冷凍したままのラム肉のスライス。
炊飯ジャーの残りご飯。
そのまま食べるのは微妙だったので、しょうが焼きのタレに漬け込み下味をつけて、ちょっと固くなった昨日のご飯と炒めたら美味しいチャーハンができました♪

材料

  1. ラム肉スライス 50g
  2. ラム肉下味用
  3.  しょうゆ 大匙1/2
  4.  酒 大匙1/2
  5.  生姜(すりおろし) 小匙1/2
  6.  砂糖 小匙1/2
  7.  にんにく(すりおろし) 小匙1/4
  8. ご飯 150g
  9. 玉ねぎ 1/4個
  10. 万能葱 2本
  11. 塩・コショウ 少々
  12. サラダ油 大匙1

作り方

  1. 1

    ラム肉下味用の調味料をすべて混ぜ合わせ、適当な大きさに切ったラム肉スライスを漬け込む

  2. 2

    玉葱は薄くスライス、万能葱もスライスする。

  3. 3

    フライパンを火にかけ、サラダ油を引いて、スライスした玉葱を入れ、中火で透き通るまで火にかける。

  4. 4

    玉葱が透き通ってきたら、下味調味料に漬け込んだラム肉をフライパンに入れて火を通す。※焦がさないように気をつける

  5. 5

    4にご飯を入れて混ぜ合わせ、万能葱も加え、塩、コショウで味を調えたら出来上がり♪

Tags:

 しょうゆ /  にんにくすりおろし /  生姜(すりおろし) /  砂糖 /  酒 / ご飯 / サラダ油 / ラム肉スライス / 万能葱 / 塩・コショウ / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません