ラムレーズンが香る大人の美味しいあずきバーができました!甘酒とゼラチンのおかげで歯が折れない硬さ☆
材料
- 煮小豆(甘さ控えめあんこ) 150g
- 玄米甘酒または甘酒小豆 75g
- ラムレーズン(お好みで) 30g
- 豆乳またはその他のミルク類 35g
- ◯粉ゼラチン 3g
- ◯水(ゼラチンふやかす用) 20cc
作り方
-
1
◯以外の材料を合わせて小鍋に入れ、沸騰直前まで温める。大体80度くらい。
-
2
耐熱容器に◯を入れふやかしておく。ふやけたらレンジ500wに15秒くらいかけ、完全にゼラチンを溶かす。
-
3
①の小鍋に②のゼラチンを入れ、よく混ぜ、シリコン型に入れ、冷凍庫で冷やし固める
-
4
冷えたら型から外して完成!
-
5
ラムレーズンはお好みで。チョコチップなども美味しいはず!基本は煮小豆:甘酒入りのミルク系の液体が1:1
コツ・ポイント
煮小豆:甘酒+その他の液体が1:1となるように。甘酒のみでも大丈夫。甘さは控えめなので甘党ならお砂糖やコンデンスミルクで調整してください。ゼラチンは水にふやかして完全に溶かしてからレンチンして混ぜた方がダマになりにくい。