ボリュームが欲しい副菜の時にどうぞ♪このレシピの生い立ちママ友さんレシピです(*^ー^)ノ
- 茄子 2本
- しめじ 1株
- ピーマン 3個
- パプリカ 1個(何色でも)
- にんにく 1カケ
- ツナ缶 1缶
- ホールトマト 1缶(カットタイプ)
- ペンネ 適量
- オリーブ油 大さじ1
- サラダ油 大さじ1
- 砂糖 大さじ2半
- 塩 小さじ1
- ウスターソース 大さじ3
- 白ワイン 大さじ3
- ハーブ系ソルト 適量
- 醤油 大さじ2
作り方
-
1
茄子を乱切りにしてアク抜きをする。にんにくはみじん切り。ピーマン・パプリカは一口大。しめじはほぐす。
-
2
オリーブ・サラダ油を熱したフライパンで(深手で蓋が出来るタイプが◎)にんにくを炒める→香りが出たら野菜投入。
-
3
全体を炒めたらツナ缶投入。混ぜながらホールトマト・砂糖・ソース・塩・醤油・白ワインを入れ、少し火を弱めて20分程煮込む。
-
4
仕上げにハーブ系ソルト(無ければ粉末のパセリ・バジル・塩こしょうなど適当で◎です)を適量入れる。
-
5
食べる直前にペンネを別鍋で茹でる。茹でたペンネを煮込んだラタトゥユに入れて出来上がり(^-^)/
コツ・ポイント◎白ワイン・ソース・醤油は空いたホールトマト缶に入れると、キレイに缶の中味が使えます。◎食べる直前にペンネを入れるので、残業の旦那さんにも嬉しいですね♪◎トマト風味なので子供に受けがいいですo(^-^)o