美味しいなーと思う味に仕上がりました!ニンニクとトマトの味がよく出ていて野菜にしっかり染み込んでとても美味しいです!このレシピの生い立ちラタトゥイユを作ってみたいなと思い作りました!主人にも好評でした!
- ナス 3本
- ズッキーニ 大1本
- 玉ねぎ 大1個
- パプリカ 黄赤合わせて4個
- トマト 4個
- ⭐塩 3つまみ
- ⭐砂糖 1つまみ
- ⭐コンソメ 1キューブ
- ⭐鶏がらだし 適量
- にんにく塩 適量
- オリーブオイル 適量
- ニンニク 1かけら
作り方
-
1
ズッキーニとナスを輪切りにする。パプリカを細切りに。玉ねぎをくし切りにする。トマトを8等分にする。
-
2
熱したフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて炒める。香りが出たら玉ねぎを入れる。
-
3
玉ねぎがしんなりしたらパプリカ、ズッキーニ、ナスの順に入れてトマトも入れる。水分が出てきたら⭐の調味料を入れる。
-
4
弱火で20分程煮る。中火に変えて水分を無くす。よく煮えたら最後にニンニク塩を一振り。出来上がり。
コツ・ポイント最後にニンニク塩を一振りがポイントです。味付けにこだわりました!オリーブオイルは、少し多めでも良いかもしれません。焦げないようにしっかり見てあげるのがポイントです。