ラタトゥイユが残った時のドライカレー

お野菜たっぷりで沢山作れるラタトゥイユ!アレンジして食べたいと思いレシピに。このレシピの生い立ちラタトゥイユをアレンジしてみたかったから!

  1. 合挽き肉 250gぐらい
  2. 玉葱 1/2個
  3. 塩胡椒 適量
  4. 残ったラタトゥイユ 2カップ(適量)
  5. カレー粉 大さじ1
  6. ケチャップ 大さじ2(適量)
  7. ウスターソース 大さじ1(適量)

作り方

  1. 1

    玉葱は微塵切り。フライパンに油を適量を入れ、中火で玉葱が透き通るまで炒める。

  2. 2

    同じフライパンに合挽き肉を入れ中火でそのまま炒める。肉の色が変わったら、ラタトゥイユを入れて更に炒め塩胡椒する。

  3. 3

    カレー粉とケチャップ、ウスターソースを入れて味を調節する。

  4. 4

    こってり食べたい方は、ピザチーズや粉チーズ振っても美味しいと思います!

コツ・ポイント昔よく目分量で作っていたドライカレー。刻み野菜をラタトゥイユに変えてみてもと。ラタトゥイユの分量でケチャップやソースの分量は変えても良いと思います!

Tags:

ウスターソース / カレー粉 / ケチャップ / 合挽き肉 / 塩胡椒 / 残ったラタトゥイユ / 玉葱

これらのレシピも気に入るかもしれません