ラクレットハイジを想って

ハイジが好きなので再現してみました。でもパンとジャガ芋だけでは寂しいので色々、具を足しました。
このレシピの生い立ち
ラクレットの食べ方など参考にしました。
チーズや具の量はお好きなだけどうぞ。

材料

  1. ラクレット 100g
  2. 茹でたジャガイモ 1個
  3. ドイツのパン 8枚
  4. アスパラガス 4本
  5. 茹でたエビなど 4尾
  6. ハム orウィンナー 100g
  7. 焼いた玉ねぎ 1/2個分
  8. 焼いたキノコ 1パック分

作り方

  1. 1

    耐熱皿にじゃが芋、アスパラガス、パンなどを並べる。

  2. 2

    ラクレットをピーラーで削ってトースターで加熱。

    • ラクレット ハイジを想って作り方2写真
  3. 3

    補足…ハイジはパンとチーズを食べてました。再現するとこんなカンジ?

    • ラクレット ハイジを想って作り方3写真
  4. 4

    補足②…ラクレットをコーティングフライパンで加熱し削ってみました。

    • ラクレット ハイジを想って作り方4写真
  5. 5

    ラクレットは熱で溶けた所を削りますが、その道具がないと両手ふさがります。

    • ラクレット ハイジを想って作り方5写真
  6. 6

    ホントはとろり溶けたチーズを削りたいけど、具もトースターに入れて上からかけるのが現実的です。

コツ・ポイント

風味豊かなラクレット… でもその風味が子供には敬遠されそう。パンも独特の酸味のあるドイツパンは私だけ好き。コスト的にも我が家はお手軽シュレッドチーズにバケットの方がウケがよいです。(-_-)

チーズは熱々のうちにどうぞ。

Tags:

アスパラガス / ドイツのパン / ハム orウィンナー / ラクレット / 焼いたキノコ / 焼いた玉ねぎ / 茹でたエビなど / 茹でたジャガイモ

これらのレシピも気に入るかもしれません