市販・手作り問わずヨーグルトを、ギリシャヨーグルトに(^-^)
このレシピの生い立ち
私事ですが、身内が糖尿病、癌となり最悪な現状となってしまいました。 ヨードリップで水切りできたエキスは、糖尿病を18%軽減できるそうです。 このレシピは、ワタシのチープなレシピでも愛読いただいたリピーターの皆様への気持ちとして、書きました。
材料
- ヨーグルト(プレーン) お玉1杯
- 綺麗で清潔なガーゼの布 20cmの折り紙サイズ2枚
- ヨードリップ 1つ
作り方
-
1
ヨードリップのグッズを買ってきて、清潔なガーゼ2枚を重ねた布でヨードリップのサイズに合ったフィルターを針で縫って作る。
-
2
ヨードリップの青いフタを開けて、①で作ったガーゼのフィルターを中に入れて、セットする。
-
3
②の状態のヨードリップの中に、ヨーグルトのプレーンタイプを淵までいれて、冷蔵庫で約1日保管しておく。
-
4
翌朝、クリームチーズの様なギリシャヨーグルトができていて、多種多様に使えます。
コツ・ポイント
ギリシャヨーグルトの作り方は、ほとんどの方が知っているのかもしれない、けれど、よりしっかり水切りができる方法は、これだと、思いました。ヨードリップグッズは、「ヨドバシカメラ」にて、¥170くらいで手に入りました。※ ガーゼは清潔なものを!