すりごまたっぷり!すりごま香るヤンニョムチキンです。一味とうがらしで辛さを調整すればお好きな辛さに変えれます。
材料
- 鶏肉 300g(1枚)
- 山城屋 さらさら片栗粉 適量
- 下味
- 酒 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- ヤンニョムたれ
- コチュジャン 30g(大さじ2程)
- ケチャップ 30g(大さじ2程)
- 砂糖 大さじ1
- みりん 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- 山城屋 京すりごま(金ごま100%) 大さじ1
- トッピング用
- 山城屋 京いりごま(金ごま100%) 適量
- カットネギ 適量
- 山城屋 京都産一味とうがらし 適量
作り方
-
1
一口大の大きさに切った鶏肉下味を揉みこみ30分ほど置きます。
-
2
ヤンニョムのタレを全て混ぜておきます。
-
3
揚げる直前に片栗粉をまんべんなくまぶしします。
-
4
170℃の油で揚げます。
揚げている時に何度か空気に触れさすことでからっと仕上がりますよ。 -
5
フライパンなどにヤンニョムのタレをグツグツなる迄温めます。ここに4のから揚げを絡めたら完成です。
-
6
出来あがったヤンニョムチキンに山城屋のきめ細かな一味をかけると後からでも辛さが馴染み、お好みで辛さを変えれますよ!!
-
7
こちらの商品を使いました。
-
8
こちらの商品を使いました。
-
9
こちらの商品をつかいました。
-
10
粘度、保水力が高く、少量でとろみが持続します。から揚げにも最適。油が汚れにくくカラッと揚がります。
コツ・ポイント
から揚げを揚げる際、空気に時々触れされることで
カラッと仕上がります。
カラッと仕上がります。