エジプト在住の友人が帰国時に教えてくれたレシピです。(写真にご飯も写っていますが今回のレシピには入っていません)
このレシピの生い立ち
モロヘイヤスープはエジプトではよく食べられているそうですが、各ご家庭で少しずつ異なったレシピがあるようです。今回のレシピではスープをとったあとの牛肉を焼いて食べていますが(美味しいですよ!)捨てているご家庭もあるようです。
材料
- 冷凍モロヘイヤ 300g
- 牛かたまり 500g
- 玉ねぎ(みじん切り) 1玉
- ブイヨン 1かけ
- ★バター 20g
- ★にんにく(みじん切り) 2~3かけ分
- ★コズバラ(コリアンダー) 大さじ1~2
- ○塩コショウ 少々
- ○バター 5g
- ■塩 仕上げの味調整分
- サラダ油(オリーブオイルでもOK) 適時
- 水 適量
作り方
-
1
冷凍モロヘイヤは、袋から出して自然解凍しておく。
-
2
牛ブロックは一口大に切る。玉ねぎはみじん切り。
-
3
厚手の鍋にサラダ油(オリーブオイルでもOK)を熱し、一口大に切った牛肉を入れ全体に焼き色を付ける
-
4
焼き色がついたら肉がかぶるくらいの水を入れ、みじん切りした玉ねぎを投入。
-
5
普通のお鍋で1時間弱火でコトコト煮込む(バーミキュラで40分くらい、圧力鍋だで20分くらい。今回はバーミキュラを使用)
-
6
煮込みの待ち時間を利用して解凍したモロヘイヤをミキサーにかけます。(この時に少し水を足して回します)
-
7
煮込み終わった鍋から肉だけを取り出してお皿にあげます。
-
8
肉を取り出したあとのスープにミキサーをかけたモロヘイヤとブイヨンを投入。10分くらい煮込みます。
-
9
フライパンに★バターを熱し、★にんにく、★コズバラ(コリアンダー)を入れてしっかり炒めます。
-
10
炒めたものをモロヘイヤのお鍋に入れて2~3分火を通します。味を見て薄ければ■塩を足し、出来上がりです。
-
11
フライパンにサラダ油を熱し、取り出しておいた肉を並べ、○塩コショーして焼き色を付け、○バターで風味をつけて出来上がり。
-
12
右:モロヘイヤスープ
奥:焼肉
左:マカロニごはん(今回のレシピに入っていません。エジプトで一般に食べられているご飯)